カズトゴーのお気に入り
お気に入りブログ
ライフログ
カテゴリ
タグ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日は、プロ野球のドラフト会議行なわれた。 オレが、注目していた近大の巽投手は、以外にも1位の一巡目に指名がなく、外れ1位でソフトバンクへ。西武に入ってほしかったな・・・。 ソフトバンクには、近大の先輩大隣もいるので、やりやすいかもね。 ドラフト会議の放送で、解説していた小関順二氏が東海大相模の大田内野手を指名し、くじではずしたソフトバンクについて「大田を外して巽のほうがよかった」といっていた。 即戦力の投手のほうが、チームにとっていいとのことでしょう。 巽は、パワーピッチャー系の大場と違って、快速球タイプ。西武の岸のような活躍を見せるのではないかと予想しています。 あと、千葉ロッテが2位で指名したホンダの長野外野手。巨人入りを熱望していた彼が、入団するのか否か。これは、このドラフトで、最大の焦点となりそうです。 さて、オレは昼から東京へ向かい、19時30分ごろ到着しました。 新宿で、友達に会いまして、食事をすませて、川崎の友達の自宅で書いてます。 明日は、ナビスコカップの決勝を観戦に国立へ行きます。 トリニータの初優勝観たいっス。 ▲
by kazutogo
| 2008-10-31 23:22
町民野球大会の準決勝。 不動産会社のチームとの対戦。 予想どおり、速球投手。オレは1番センターで出場。調子が悪いので、自信なかったけど、昔の構えに戻したら、なんと2安打。この前の試合のほうが、レベル低かったのに自分の調子は分からないもんです。 相手打線は強力だと思っていたけど、そんなにすごくなかった。 中盤まで、俺らがリードしていたけど、最後は自力の差を見せられて10-5で負けた。 でも、そんなに差は感じなかった。 とりあえず、この大会は3位。よかったと思います。 ps 3日越しのワールドシリーズは、フィリーズが勝利。 フィリーズの田口選手は、2度目のチャンピオンリーグを獲得。 「秘密兵器は秘密のままで終わった」というとおり、田口に出番はなかったのだが、本当に強運だと思います。 ▲
by kazutogo
| 2008-10-30 22:27
| 野球
ケーブルテレビの「日本映画専門CH」で、ゴジラシリーズが連日放送されている。 月曜日に「キングコングvsゴジラ」。 正直、コメディですね。笑ってしまうシーンが多かった。 今日は、「三大怪獣地球最大の決戦」。 この作品を子供のころからオレは、何度観たことか。 キングギドラとゴジラ・ラドン・モスラが戦う。この映画を境にゴジラは正義の怪獣になる。 この映画で、若林映子さんが演じる預言者が阿蘇山でラドンの出現を予言するシーンがあるのだが、オレは子供のころにそれを始めてみたので、未だに阿蘇山の山頂に近づくのがコワいのだ。 恥ずかしいけど、マジな話っす。 他人に話すと、思いっきり馬鹿にされましたけど笑 また、昭和ゴジラシリーズに登場する女優さんの中で、一番すきなのが、星由里子さん。 少し男っぽい役柄がいいですね。そういえば、篤姫にも出演されてましたな。 PS 明日は、ドラフト会議。 東海大相模の大田選手が注目されていますが、オレ的には近大の巽投手に注目です。 巽は、西武の西口に似たフォームから繰り出される速球が魅力。 ソフトバンクに鳴り物入りで入団した大場は、パワーピッチャー系だったけど、巽のようなしなやかな速球派の方がオレは好み。 競合は必至。明日の結果が楽しみ ▲
by kazutogo
| 2008-10-29 23:53
| 映画
今日は、町の野球大会の準々決勝がナイターで行われた。 相手は、JRの車両基地のチーム。 オレは、1番センターで出場。 試合前に、同僚に「ホームランを打つ」と嘯いた。 結果は・・・。 あっさり、2打席連続三振。その後、四球をはさんで、セカンドフライと散々の結果。 外野にさえ打球が飛ばなかった。恥ずかしい。 このざまでは、ホームランを打つなど口が裂けても言えないな。また、誰かに応援に来てとか観に来ないとか頼んだりするのも、恥をさらしそうなので言いにくくなってしまったな。 次は、30日に準決勝。対戦相手は不動産会社のチームで、前評判ではメチャメチャ強いそうな。 たぶん、ものすごい剛速球を投げる投手と、ピンポン球のように打球を飛ばす強力打線なんだろう。 オレは、また三振と凡打を積み上げるのかな・・・泣 誰かに観に来てもらうときは、もう少しソフトな相手を選んだほうがいいかも。 そのときの方が、強気の発言をしてもよさそうだし。 まぁ、そんなこといっている自分がものすごく後ろ向きなんだけど・・・ PS メジャーリーグのワールドシリーズ第5戦が行われ、6回表の時点で雨天サスペンデッドゲームとなった。 野球は、5回が終わったら試合成立のはずだと思ってたら、ワールドシリーズは別らしい。 5回終了時でフィリーズがリードしていたので、成立だったらチャンピオンだった。 でも、世界一を決める試合ではコールドはないんだって。不思議なような当然のような・・・。 ▲
by kazutogo
| 2008-10-28 23:12
| 野球
去年から、山岡荘八の徳川家康を読んでいて、全26巻中11巻まで終わった。 図書館から12巻を借りて読もうと思っていたのだが、今日は図書館休みだった。 で、なんか本が読みたくなったので、家にある司馬遼太郎の「関ヶ原」を読み始めた。 題名どおり、関ヶ原の戦い開戦前から話が始まるのだが、主人公といっていいだろう石田三成のことが気になった。 石田三成には、島左近という家臣がいたのだが、その左近が三成のことをこう言っている。 「人にこうあるべきだ期待しすぎる。それを押し付けると、それを跳ね除けようと反発される。」 ようするに、物事を正しくあると考えるのは良いことだが、それを過剰に押し付けると敵を作るということだ。 三成は、死ぬまでそれを直せなかったのだろう。 オレは、つい最近自分のまわりでの出来事を思い出した。 オレは、相手に過剰に押し付けすぎてしまったのかもしれない。無用な敵を作ったかもしれない。 三成は、豊臣家の忠臣ではあるが、時代は求めなかった。 オレは、細かな正義を振り回すと、小さな人間で収まってしまうのかなって思った。 PS wowowで、バレンシアの試合を観た。 ビジャは、得点を取れる場所をしってるね。ビジャのようなストライカーが日本にもほしい。 ▲
by kazutogo
| 2008-10-27 22:40
| 本
日曜日に野球がないのは久しぶり。 菊花賞をウィンズ八幡に買いに行くことにした。 昨日も書いたけど、オレの本命はオーケンブルースリのつもりだった。 でも、現場で気が変わった。3000mの長距離だから、騎手を信頼することにしようと。 そこで、武豊と安藤勝に託すことにした。 スマートギアとダイシンプランのワイド。 そして、オーケンブルースリは枠連3-7で抑えておくことに。 本命を嫌ったもう一つの理由は、ブルースリーが「燃えよドラゴン」だから。 燃えよドラゴン⇒中日ドラゴンズ⇒CS敗退⇒競馬も敗退。 結果 ![]() サイン馬券攻撃は甘かった。 豊は4着。アンカツは13着と撃沈。 2着に、皐月賞・ダービーと追いかけていたフローテーション。3度目の正直があった・・・。 そして、3着に3枠のナムラクレセント。 オレの馬券は結果的には、1着3着の惜敗だった。 残念。 来週は、東京競馬場で天皇賞。 11月2日は、現地のフジビュースタンドで観戦します。楽しみです。 ▲
by kazutogo
| 2008-10-26 22:23
| 競馬
先週大分まで、サッカーを観にいったので、今日のトリニータの試合が気になり、テレビで観戦した。 対戦相手は、ヴィッセル神戸。アウェイのホームズスタジアムでの試合。 神戸は、北京五輪に大久保を派遣することに難色を示した部分で、何か引っかかる気持ちで見るようになってきてる(知り合いにサポーターいるんだけど・・・)。 何とか、大分には優勝争いに踏みとどまるために、勝ったほしかったのだが、その大久保にゴールを決められ、惜敗。 暫定でまだ3位だけど、少し優勝は厳しくなったか? 11月1日は、国立で清水とナビスコ杯の決勝戦。そこに照準をおいて、がんばってほしい。 オレは、現地で観戦予定です。 あと、巨人が中日を下し、日本シリーズ進出。 原監督は、また泣いてました。カワイイ人だなと思います。 これで、日本シリーズはリーグ優勝チームの対戦となりました。 西武と巨人は似たようなチームだと思うので、簡単に決着はつかないと思いますが、西武には6年前のシリーズでの4連敗のリベンジを果たしてほしいです。 11月4日、西武ドームに行くかも・・・ 最後に、明日の菊花賞。 オレの本命は、1番人気のオーケンブルースリ。 ヒモ荒れに期待です。 ▲
by kazutogo
| 2008-10-25 23:13
今日は、職場の同僚にカラオケに連れて行ってもらいました。 仕事のストレスの気分転換になればと思いました。 男二人で、5時間歌いました。めちゃめちゃストレス発散です。 今日は、最近の歌より、俺らが高校から成人したてのころの歌を歌ってました(15年くらい前かな)。 吉川晃司とか氷室とかね。 30代半ばの二人の独身男の楽しいひと時でした。 本当に、いい気分転換になりました。 PS 巨人と中日の第4戦は、延長12回引き分けで巨人が王手。 3位中日のシリーズ進出ピンチ。 待ってるぞジャイアンツ ▲
by kazutogo
| 2008-10-24 23:37
巨人が勝ち、アドバンテージ含めて2勝1敗とリード。 なんとか、巨人には優勝してもらって、6年前の雪辱の場所を西武に与えてもらいたい。 さて、話は変わってWBCの監督問題について。 現役監督じゃダメといっていたのに、いつの間にか日本シリーズ優勝監督とか言っているね。 こんなに、みんなやりたくないんだったら、出場辞退したらいいのにと思います。 前回覇者の日本は、勝ち逃げですみたいな感じでどうだ。 正直、しらけてますね。 サッカーみたいに、プロからアマチュアまでしっかりとした組織になっていないからこうなるんだ。 アマチュアが底辺にあり、代表が頂点にあるサッカーは、代表を目標にしている。 野球には、その考えが薄い。アマとプロの組織も別だ。 野球は、組織から根本的に考え直したほうがいいと思う。 こんな状態なら、参加したらアジアも勝ち抜けないんじゃないの。 ▲
by kazutogo
| 2008-10-23 23:28
| 野球
ライオンズがCSを制して、優勝。 昨年の5位から巻き返しての優勝は、本当にうれしいです。 オレは、正直最下位だと思ってて(本当にファンかよ)、これから数年暗黒の時代が続くのではと感じていましたが、本当にうれしい大誤算です。 今日の試合を観ていて、ライオンズのユニフォームってかっこいいなって思っちゃいました。 試合後すぐに、球団公認のレプリカのオークションに入札をかけました。 日本シリーズは11月1日の土曜日から始まります。 所沢では、11月4日から3連戦の予定ですが、実はそのころオレは東京にいるので、日本シリーズ観に行っちゃおうかななんて、野望を燃やしているところです。 また、日ハムの3位でのシリーズ進出を阻止。 やっぱ、ダルビッシュ1戦目の方が、西武は嫌じゃなかったのかなって、結果論ですけど感じています。 あとは、セリーグの代表を待つばかり。 できれば、優勝した巨人とやってほしいですね。 でも、今日は中日が勝ったみたい。 3位の中日のシリーズ進出は、まだまだ可能性がありますな。 ▲
by kazutogo
| 2008-10-22 23:01
| 野球
|
ファン申請 |
||